以前ブログに書いていたものと同じ内容ではあるのですが、ニキビ跡についてのツイート(▼)が伸びて
色々と質問を頂いたのでこちらで詳しくお答えします。同じ内容のリプライも増えてきたので。。。
ほとんどの方には伝わってるかと思いますが、ニキビを直すのがワセリンなのではなくて、ニキビの炎症が治って完全に枯れ果てた後の紫っぽい跡地(色素沈着状態)を消すという意味です。炎症が起きてるニキビ自体に関してではないです(これは皮膚科案件)。
3つの中でどれが一番いい?
今回の使用用途だと、この3つならどれ買っても差はないです。現在はベビーワセリンを使っていますが、一番近くの薬局で取り扱ってるのがこれだけだからという理由です。前住んでた家では白色ワセリンやサンホワイトもすぐ買えたので使ってました。どの薬局でもこの3つのどれかは取り扱ってると思うので推しの3つを書きました。内容量あたりの安さで行くと、
(安)ベビー<白色<サンホワイト(高)
です。価格はメーカー公式から引っ張ってきていますが、店舗やネットごとにかなり前後するのかなと思いますのでご参考程度に。



※当たり前ですが、ブログには公式のショップリンクしか貼らないようにしています!
今初めて知ったのですが、ベビーワセリンと白色ワセリンは健栄製薬という同じメーカなのですね。この3つに共通してるのは、純度の高さと柔らかさだと思います。なので例えばですが手なんかの保湿には向いてないと思います、ベトベトすぎるので。因みに手には黄色いユニリーバのヴァセリンを使っています。手にはこのくらいの硬さが丁度いいです。ハンドケアも過去にまとめていますのでもし良かったら是非に。
全体に塗るの?跡の箇所だけ?
跡の箇所だけです。ニキビが完全に枯れた跡の上に5mm程度(? 測ったことはない)の厚さで盛り塗る感じです。塗るというか乗せる方が感覚としては近い気がします。この厚みを全顔に塗るのはちょっと考えづらいです、、
個人的に、ワセリン全顔は薄くであろうが私には重すぎる感じがします。気づいていない毛穴のつまりやコメド等のニキビ予備軍の餌になる気がするので、本当にニキビが枯れ果てた跡地のみに塗っています。ごくたまにですが、まぶたがカッサカサになる日(どうにも痒くて掻きすぎたせいで…PMとかなのかな…?)などはまぶた全体に塗ったりはします。
塗った後絆創膏とか貼ってました?
絆創膏は貼ってませんでしたが、医療用のサージカルテープは貼ったりする日もありました。ただ、貼ったから薄くなる度合いが大きいとかそういうのはない印象です。寝具にワセリンがつくのが気になる人は貼っておくと良いと思います。
病院とかでも出されたりするやつなのですが、絆創膏よりもかぶれにくいです。

〇〇肌ですが効きますか?
わかりません。正直人の数だけ肌質があるとおもうので、、、
ですが既に「昨日やってみたけど本当に目に見えて薄くなったー!」みたいな声は頂いてるのでやる価値はあると思います。跡地に盛り塗って22時に就寝するだけなので!
ちょっと書くか迷ったのですが、ダイエットネタとかでも〇〇って痩せますか?のような質問死ぬほどいただきますが、全てに共通して思うのがひとまず試してみたらよくない? です。
男性でも使用可能ですか?
ワセリンの使用に女性限定はないと思います。
いつ塗るの?スキンケアの後?
いつものスキンケアの後に塗(盛)っています。まだ炎症起こしてる状態のニキビがある肌にスキンケアをがっつりするのは火に油なような気がして好きじゃないですが、膿も出切った跡地にはきちんとスキンケアした方が回復が早い印象です。なので、スキンケアの後です。最後の大蓋的な。。私はワセリンのみのスキンケアだと日中物足りなさを感じます。というか、ワセリンの上からメイクするのはドロドロになる感じが苦手です。盛り塗るのは夜寝る前のみです。
クレーターにも効きますか?
クレーター肌ではないので分からないですが、おそらく効かないと思います。クレーターのように真皮までいってしまった傷は医療でしか改善出来ないと思っています。
今回はニキビが完全に枯れて皮膚が紫っぽく跡になった色素沈着したものを最短で消すという方法です。
スキンケアアイテム何使ってますか?
度々質問箱の回答等でその時のものをご紹介してますが、現状のアイテムはこの辺がメインです。

左から、
導入液 / ロクシタン イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル
まつげ美容液 / エグータム(サロン専売)
化粧水 / ビーグレン QuSomeローション
美容液 / ビーグレン QuSomeレチノA (トレチノイン ビタミンA)
クリーム / ビーグレン QuSomeモイスチャーリッチクリーム
ワセリン / 健栄製薬ベビーワセリン (跡やまぶた等のみ)
左二つはまだ1個目です。ロクシタンの導入オイルはめちゃくちゃ気に入っています。というのも、SABONのオイルミストを購入してお風呂上がりにお風呂場でまずシュッシュとしてから出る→ボディークリームという順番で使うようにしてから「あーこれが吸い付くような肌とか言われるやつか」っていうのを理解して感動したんです、特にお尻(なんの話)で、お風呂上がりにオイルを顔にも!と思って買ってみたんですがもう大当たりでした。そもそもオイルタイプアイテム(美容液とか)が苦手だったのですが冬なせいか?これが良いせいか?分からないですがとっても気に入っています。化粧した後でもツヤ感が全然違う。

ロクシタンの楽天公式通販は内容ですが、ロクシタンの公式HPからの通販だと楽天ポイント貯まるようなので楽天派の方はHPからの方が良いかと。
ロクシタン公式HP→https://jp.loccitane.com/?utm…
個人的に効果は感じてないです。次目をつけてる美容液試したい気持ちで使い切るまで使ってるところです。まつげパーマをしているサロンで購入しています。通販はないです。
オフィシャルで通販をやってないブランドの通販は全て擬物だと思っています。アルビオン・エレガンス、一時的に変えますがコスデコとかも。絶対に正規ラインで購入が良いですよ、全然別物です(昔失敗した)
ずっと見てくださってる方はまたこれかよって感じかと思いますがもう2年以上はビーグレンの化粧水を使っています。一時インスタ界隈などでPRが多すぎて使ってることを言いづらくなったのですが、本当に物は優秀です。肌を綺麗にしたくて調べまわった挙句17時間保湿が続くというデータをきっかけに購入したのですが、本当に肌が安定するし綺麗になるし薬局やデパコスの化粧水に興味がなくなりました。それくらい段違いに良品です。ネット販売でしか購入できません。
化粧水のページ→https://www2.bglen.net/…
トレチノインとかのビタミンA系スキンケアは早く始めた方がいい的なお姉様がたのツイートをなんども目にして、愛用している化粧水のメーカーのトライアルから買って以来超絶気に入ったので使っています。ともかく肌が綺麗になる・・・!ていう単純な感想ですが本当に良いです。化粧水を定期便で買っているのでいつも色んなサンプルも同時に届きます。使ってみるとすごく気に入るのもあって、でもライン使いは高いなぁとか思ってたのですが、新しく定額サービスが始まって割とお得に買えるようになったのでついに次に記載するクリームと合わせて夢のライン使いしています。笑 今3こ目で明後日4つめが届くところです。
美容液のページ→https://www2.bglen.net/…
これもサンプル使用から虜になったものです。油分と水分のバランスがちょうどいいのか、しっかり保湿して保護してくれるけど毛穴が詰まったりしないところが気に入っています。
クリームのページ→https://www2.bglen.net/…
やはり物は値段なりで、クリームは¥7,700、美容液は¥6,600、化粧水は¥5,500とまあまあ高価なので絶対に単体3つは買わないです。¥14,800で2ヶ月ごとに3つ届くコースにしているので買う気になれた感じです。(1ヶ月7,400円)
私が使ってる3つが入ってる7日間トライアルもあるのですがこっちの方がかなりお安く手を出しやすいと思います。ちなみに三番です。1種1回までしか買えないのでご注意を。
トライアルのページ→ https://www2.bglen.net/bg/trial/lp…なんだかごり押しすぎてあれかもですが、本当にただの超リアル愛用ユーザーです。
前述の通りですが、今はワセリンを使うならベビーワセリンを使っています。近くの薬局の取り扱いが3つの中ではこれのみだからです。重複しますが、毎日は使わないです。ニキビ跡はもちろんですが、あとはかさかさのまぶたとか、コテで火傷したところなどもかさぶたっぽくなったら塗ります。これも治り早いです。ワセリンは1つ持っておくとめちゃくちゃ便利だと思います。
健栄製薬のページ→ https://www.baby-waserinlip.net/毎日ではないですが、夜のみ化粧水の後に使っています。パックで肌荒れが治るとは思っていないので、肌の調子が良い時にしか使わないです。調子がいいのを維持するとか、明日艶ピカ綺麗にしたい!みたいな日のために使う感じです。

ほぼ韓国物です。日本のものだと、お米のパックが好きですが今は韓国パック実験中で大量買いしてるので最近はこちらをランダムに使っています。楽天のスタイルコリアン(公式)から購入しています。
現状ダントツの2TOPパックだけ書きます。フォトフェイシャルとイオン導入のセットをちゃんとしたクリニックで5回(15万)受けた事あるのですが、その次の日よりもパック剥がした後の方が綺麗でした。笑 それくらいめちゃくちゃ気に入ってる2つです。余談ですが、美肌治療って20代前半で受けても効果そんなに感じない説が私の中であるので30代近くまではしないことにしました。(他にもいろいろレーザー系受けてみましたがよかったのは脱毛くらい、日々のケアとか食事の方が遥かに効果が出ると確信)
<デューイツリー バリアディープマスク>

めっっっっっっっちゃ肌綺麗になります。笑 ほんとこれしか書くことないのですが、強いて言えばちょっと乾いてきたかなぐらいまで貼っておくのがおすすめです。つるっつるになります。前述の通りですが、レーザーの後より綺麗じゃん、、となりました。
amazonでもQoo10でも取り扱いは確認できましたが正規品かは判断できなかったのでリンクは貼りません。ZOZOのオリーブヤングでは取り扱い無しでした。
では次。
<Abib ミルクステッカー>

こちらもとてつもなかったです。同じくちょっと乾いてきたかなくらいまで貼っておくのがおすすめです。これが気に入りすぎてAbibのメーカーの他パックを全種類購入してみたのですが、悪くはないけど驚くほどではなかったです。買うならミルクがおすすめです。
洗顔系は冒険しつつもずっと変わってないので、もし気になる方がいればこちらに書いてるものをご参考ください。(▼)
なんだか偉そうにすみませんが、DMは目を通せる量ではないのでご質問にもお答えしていません。(10万人規模の美容垢さんのDMどうなってるんだと思う…)質問箱にいただければ、月に1回ぐらいのゆるゆる頻度で20個ほどまとめてお答えしていたりしますのでそちらにいただけたらと思います。
跡地に純度の高いワセリン盛り塗って22時に就寝するだけなので是非やってみてください。では今日はこの辺で。ありがとうございました。
コメント